|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ALBUM > 定期公演 |
|
|
|
  メニュー・画像をクリックすると拡大画像がご覧頂けます   
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
2007年 アルテフラメンコ公演 「詩の風景 フェデリーコ・ガルシア・ロルカ」 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出・振付 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
朗読 |
: |
宇仁菅 真 |
舞台監督 |
: |
倉片 公 |
|
照明 |
: |
原中 治美 |
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
テイジンホール |
日程 |
: |
11月21日(水) 19:00開演 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006年 アルテフラメンコ公演 「山姥 やまんば」 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
| | |
| | | | |
| | | | |
| | |
| | | | |
| | | | |
|
|
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
|
|
|
振付 |
: |
中川マリ |
|
振付 |
: |
HINIESTA CORTES |
衣装デザイン |
: |
中川マリ |
|
衣装製作 |
: |
AMELIA |
舞台監督 |
: |
倉片 公 |
|
照明 |
: |
原中 治美 |
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
テイジンホール |
日程 |
: |
11月22日(水) 19:00開演 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | |
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年 アルテフラメンコ公演 「FRAMENCO Y EN SU SENTIDO プーロフラメンコと創作舞踊」 |
PageTop |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| | | | |
| | | | |
| | | | |
| | | | | | | | | | | | |
|
|
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
|
|
|
振付 |
: |
中川マリ |
|
振付 |
: |
HINIESTA CORTES |
衣装デザイン |
: |
中川マリ |
|
衣装製作 |
: |
PILAR CORDERO他 |
舞台監督 |
: |
倉片 公 |
|
照明 |
: |
原中 治美 |
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
テイジンホール |
日程 |
: |
11月18日(金) 19:00開演 |
|
|
|
| | |
|
| | | | | | | | |
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2004年 アルテフラメンコ公演 「創作 雪おんな -3景-」 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| | | | |
| | | | |
| | | | |
| | | | | | | | | | | | |
|
|
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出・振付 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
特別出演 |
: |
草薙幸二郎(語り) |
バイレ指導 |
: |
中川マリ |
|
ギター指導 |
: |
JOSE LUIS RODRIGUEZ |
バイレ指導 |
: |
LA TONA |
|
バイレ指導 |
: |
HINIESTA CORTES |
舞台監督 |
: |
倉片 公 |
|
衣装製作 |
: |
PILAR CORDERO他 |
照明 |
: |
原中 治美 |
|
|
|
|
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
テイジンホール |
日程 |
: |
11月25日(木) 19:00開演 |
|
|
|
| | |
|
| | | | | | | | |
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2003年 アルテフラメンコ公演 「DESAFIO U」 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| | | | |
| | | | |
| | | | |
| | | | | | | | | | | | |
|
|
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出・振付 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
チャンゴ |
: |
KANG WOO IL |
振付 |
: |
MANOLO MARIN |
|
振付 |
: |
HINIESTA CORTES |
振付 |
: |
TONA |
|
|
|
|
衣装製作 |
: |
PILAR CORDERO |
|
衣装製作 |
: |
AMELIA PEREZ |
舞台監督 |
: |
倉片 公 |
|
照明 |
: |
原中 治美 |
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
テイジンホール |
日程 |
: |
11月21日(金) 19:00開演 |
|
|
|
| | |
|
| | | | | | | | |
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2002年 アルテフラメンコ公演 「ESCENA ANDALUZA」 |
PageTop |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
| | | | |
| | | | |
| | | | | | | | | | | | |
|
|
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出・振付 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
音楽 |
: |
JOSE LUIS RODRIGUEZ |
振付 |
: |
MANOLO MARIN |
|
振付 |
: |
HINIESTA CORTES |
衣装製作 |
: |
PILAR CORDERO |
|
衣装製作 |
: |
AMELIA PEREZ |
舞台監督 |
: |
倉片 公 |
|
照明 |
: |
津田 雅史 |
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
テイジンホール |
日程 |
: |
11月20日(水) 19:00開演 |
|
|
|
| | |
|
| | | | | | | | |
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2001年 アルテフラメンコ公演 「紅葉狩り」 大阪文化祭奨励賞受賞 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
後援 |
: |
スペイン大使館 |
|
主催 |
: |
アルテフラメンコ |
構成・演出・振付 |
: |
中川マリ |
|
カンテ |
: |
CURRO VALDEPE AS |
音楽 |
: |
白土征彦 |
|
藤田流笛方 |
: |
竹市 学 |
振付 |
: |
HINIESTA CORTES |
|
大倉流小鼓方 |
: |
清水 皓祐 |
衣装製作 |
|
PILAR CORDERO |
|
観世流大鼓方 |
: |
守家 由訓 |
舞台監督 |
|
倉片 公 |
|
金春流太鼓方 |
: |
三島 卓 |
照明 |
: |
原中 治美 |
|
|
|
|
音響 |
: |
五島 優 |
|
|
|
|
舞台 |
: |
つむら工芸 |
|
|
|
|
バイレ |
: |
中川マリ アルテフラメンコ舞踊団 |
会場 |
: |
大槻能楽堂 |
日程 |
: |
11月20日(水) 19:00開演 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〜2001年 アルテフラメンコ公演 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1997年 第21回 アルテフラメンコ公演 |
1992年 第16回 アルテフラメンコ公演 |
|
|
|
|
|
創作「天魔破旬 〜 今昔物語より〜」 |
創作「迦修羅 〜ガルーダ〜」 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1990年 第14回 アルテフラメンコ公演 |
1989年 第13回 アルテフラメンコ公演 |
|
|
|
|
|
創作「明王」 |
創作「龍 〜ナーガ〜」 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1988年 第12回 アルテフラメンコ公演 |
1987年 第11回 アルテフラメンコ公演 |
|
|
|
|
|
創作「阿修羅」 |
創作「天魔破旬」 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1986年 第10回 アルテフラメンコ公演 |
1977年 第1回 アルテフラメンコ公演 |
|
|
|
|
|
「ソレアの世界〜ひとり舞い」大阪文化祭奨励賞受賞 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PageTop |
|